KSKS(クスクス)見聞録

今日も1日がんばる

書きたいときに書けばいいじゃない

久しぶりに自分のブログにログインしてみた。 前回の記事の更新日を確認してみると、何と既に1年近くが経過していた。1年前に感じていたことを読み返してみると、当時の自分の問題意識などが垣間見えて、記憶が蘇ってきたりしてきてとても面白い。 昔の自分…

信頼を得続けるためには、一生誠実でありつづけろ

人間は、人生において常に取捨選択を繰り返しています。何かを選択すれば、その他は潔く捨てなければいけません。選ぶ絶対数に制約がある場合、全てを自分のものにすることは不可能です。もし中途半端な快楽や欲望でそれらを得ようとすれば、必ずどこかに歪…

不安で何も手に付かない時に、自然と気持ちを和らげる方法

どうも、かおるん(@insidekaorun)です。 みなさんは最近、仕事や日常生活で大きなプレッシャーや不安を感じていることがありますか? 私はわりとすぐにプレッシャーを感じるタイプで、少しでも不安なことがあるとお腹が痛くなり、グルグルと憂鬱な気分にな…

ダメだと思ったらすぐ逃げろ!すぐ飽きちゃう系人間の生存戦略

おはようございました。かおるん(@insidekaorun)です。 今日も布団に入ってTwitterを見ながら人生で最も若く貴重な1日を無駄にしました。 さて、そんな自堕落な生活をしてる私ですが読書の習慣は最近付いてきました。読書が習慣化してくると、今まですぐに…

自分の苦手なタイプ

今日も仕事が休みだったので、こちらの本を読みました。 「読む」「書く」「考える」は5分でやりなさい! 作者: 小宮一慶 出版社/メーカー: 大和出版 発売日: 2012/03/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 2回 この商品を含むブログ (2件) を見…

ちょっとだらけた公共性が仕事を捗らせる

私はよく休日に気まぐれでブックオフの100円コーナーに行って、自分の琴線に触れたタイトルの本をまとめ買いするという癖が学生時代からあるのですが、今日はこんな本を購入してみました。 15分あれば喫茶店に入りなさい。 作者: 齋藤孝 出版社/メーカー: 幻…

文章を推敲することの楽しさ・大切さについて

久しぶりに自分のブログを開いてみたら約90日間も放置していたことが判明し、一発目の記事の威勢の良さが恥ずかしくなりました。ブログを執筆していない間は、本業が忙しかったこともあり1ミリも記事を書きたい欲求が湧いてこなかったのですが、ふとしたきっ…

考えてからやるな、やりながら考えろ

最近、自分なりの物事を考えるプロセスを少し省略してみた結果、作業効率がとても上がった。 どういうことなのかと言うと、例えばある企画を実行しなければいけないとなったときに、私の場合はまず白い紙orPCのメモ帳に何をしなければいけないのかリストアッ…

もがきながら考える大切さ

よく上司に「自分で考えてみろ」と言われる。 このゴールデンウィーク期間中、深く考えるためにはどうしたらいいのかずっと考えていた。頭がよくなりそうな本を読んでみたり、頭に入りそうという理由で手書きで自分の思ったことを手当たり次第書いてみたり、…

やらないと終わらない

やらないと終わらない。 GWを惰性に過ごした私が学んだこと。休み期間中に片付けなければいけない仕事がいくつか残っていた。私はバカなことに、布団の中でひたすら自分がやる気になるのを待っていた。でもいつまで経ってもよしやってやろうというモチベーシ…

ブログに関するちょっとした思い出

これまで、色々なブログサービスを使ってきた。 例えば最も記憶に古いサービスだと、mixiである。一番使っていた2006年当時のmixiは、招待制でかつマイミクもかなり濃い人たちが集まっていた。はてなやライブドアなどのサービスに比べて、かなりクローズドな…

音読を始めてみようと思う

高校生の頃から「音読」に何回かチャレンジしたことがある。 ここでの音読とは、文字通り目の前の文章を声に出して読み上げることである。何故このようなことをするのかと言えば、私自身の文字の認識能力があまり高くない(と思い込んでいる)ので、文章を読…

古い男友達

約半年ぶりくらいに中学時代からの友人2人と食事をした。 私は中高一貫の男子校出身なので、当然彼らは男である。いわゆる、古い男友達というやつだ。頻繁にメールをするわけでもなく、毎月会っているわけでもない。顔を合わせるのは1年に一回か半年に一回。…

利他精神

あなたは、何のために仕事をして、誰のために生きているだろうか。 私は、自らのスキルアップやキャリアステップを第一に考えて仕事をしていた。クライアントのためと言いつつも、心のどこかで自分ファーストの意識は常に持っていた。しかし、最近そのような…

因果応報

Amazonプライムで梁石日原作、雀洋一監督の『血と骨』を観た。 血と骨 通常版 [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2005/04/06 メディア: DVD クリック: 22回 この商品を含むブログ (124件) を見る 1930年代の大阪を舞台に朝鮮・済州島から渡っ…

書くことについて

近頃は仕事が忙しく、夕食を食べたら即布団で寝てしまう生活サイクルだったが、明日は土曜日ということで今日は少しだけ夜更かしをして筆を取ろうと思う。 今回は、書くことについて。 ちょうどスティーブンキングの『書くことについて』という本を読んで、…